視察・研修プラン

視察・研修プラン

地域まるっと体感宿 玉村屋は、「ここには、なにもない」と地域住民が口を揃えていうような地域で「日常」をコンテンツにすることで、人を呼んでくることができるという仮説のもと、移住者が開業しました。その取り組み事例は、福井県内で新聞やテレビに取り上げられるほど、注目いただいております。そんな玉村屋で、地域活性化やローカルプロジェクトなど、学生さんから経営者の方々まで、地域と関わりながら「なにかをしたい」あなたに最適な視察・研修です。

主な視察・研修メニュー

  • 農家民宿の開業に関するセミナー
  • 地域活性化の取り組みに関するセミナー
  • 地域おこし協力隊起業セミナー
  • 趣味からハジマルまちづくり
  • 「なにもない地域」で、宝を磨く方法
  • 地域資源を活かした地域の魅力の伝え方
  • 今、若者はなぜ地方を目指すのか
  • 地域まるっと体感宿 玉村屋事業紹介
  • 健康と夢を応援!つなげる屋台×ゲストハウス
  • 副業解禁!しかし、時代は複業時代へ


料金

視察や研修のご希望内容・人数によって料金が異なります。今までの実績をご紹介します。

【参考価格/これまでの受け入れ例】
農家民宿の開業に関するセミナー(講座60分+質疑応答30分)/20名
1グループ 15,000円+資料印刷費(人数分)
地域活性化の取り組みに関するセミナー(講座60分+夢を叶えるワークショップ60分)/10名
1グループ 30,000円+資料印刷費(人数分)

お申し込みの流れ

STEP
まずは、お問合せください。

視察や研修の目的は、人それぞれ。まずは、下記のフォームからご希望の内容をお知らせください。

STEP
当宿から、視察・研修プランをご提案

お越しになる方々にとって大きな学びの時間になるよう、1グループずつの視察・研修プランを提案させていただきます。ご提案したプランをもとに、ご希望をお伺いし、調整していきます。

STEP
ご相談の上、プラン内容を確定

プラン内容・日付が確定しましたら、正式予約となります。当日、お気をつけてお越しください。

研修受け入れ、講演・セミナー講師実績

  • 2017年1月 「自然資源を活かした地域づくり全国フォーラム 」研修成果報告(主催:日本自然保護協会)
  • 2017年11月 「ふくいエコ・グリーンツーリズムカフェ」(主催:福井県農林水産部地域農業課、公益社団法人ふくい農林水産支援センター)
  • 2018年5月 京都産業大学現代社会学部「地域社会学」ゲストスピーカー
  • 2018年5月 京都産業大学「ボラトーク」ゲストスピーカー
  • 2018年6月 「東京の中心で地方創生を叫ぶ!」ゲストトーク(主催:イエノウエノカフェ)
  • 2019年3月 「地域資源を活かした地域の魅力の伝え方」(主催:南越前町地域おこし協力隊)
  • 2020年3月 「どのように人を地方へ呼び込むのか ~体験から体感へ~」(主催:きた北海道移住支援型シェアハウス キックスタート!)
  • 2020年11月 福井県立大学創造農学部「現地実習」
  • 2022年6月 明治大学「地域研究総合講座」
  • 2022年7月 農遊コンシェルジュ現地視察受け入れ(福井県庁)
  • 2022年8月 「私のゲストハウスのつくり方」(主催:LittleJapan/シェア街)
  • 2022年8月 福井県立大学創造農学部「農業インターンシップ」
  • 2022年9月 里山里海湖ビジネス研修農家民宿コース(主催:福井県庁中山間農業・畜産課)
  • 2022年12月 地域おこし協力隊アカデミー 現地視察(主催:福井県庁定住交流課)
  • 2023年3月 地域医療系サークル「ちいここ〜福井ツアー〜」様
  • 2023年6月 地域おこし協力隊の任期終了後に向けた複業づくり研修

対応時間

原則9時〜19時

キャンセル規定

2週間前から:合計金額の30%
1週間前から:合計金額の50%
3日前から :合計金額の100%