【料金改定のお知らせ】
いつも地域まるっと体感宿 玉村屋にお越しいただき、ありがとうございます。
10月1日の消費税改定に伴い、玉村屋の宿泊料金を改定させていただ、おひとり500円アップさせていただきます><
*一部除く
消費税は2%上がるだけなのに、500円アップなんて、高すぎるじゃないか?と思うお気持ちわかります!
玉村屋は、環境配慮のため、タオルや歯ブラシの持参をお願いしておりました。しかし、その中で一番持ってくるのを忘れる方が多い「タオル」!
価格改定に合わせて玉村屋のロゴ入りタオルを作成し、宿泊の際におひとり1枚お渡しさせていただきます♪
届き次第、写真を載せます^^
消費税が変わって、時代が変わっても、玉村屋をどうぞ宜しくお願いします!
The following two tabs change content below.
ショー
一般社団法人ぷらすたいむず理事/南越前町地域おこし協力隊
生まれてから大学卒業までを京都で過ごす。20歳の時に自転車で日本一周をしたことをきっかけに「地域」に関心を持ち、旅行会社で地域への送客を、宿泊施設で人の受入を経験し、より地域に入り込んで活動したいと考え、地域おこし協力隊として福井県に赴任。
ミッションは空き家を活用した宿屋の開業。地域素材を活用した「体感プログラム」を開拓、実施中。
協力隊任期終了後は、フリーランスとして、地域活性化サポート、宿屋の運営などを手掛ける予定。
最新記事 by ショー (全て見る)
- 2月13日開催★玉村屋2周年ありがとうマルシェ - 2021年1月28日
- もっと“第2の実家”宣言!お知らせとお願い - 2021年1月15日
- 【アーカイブ配信中】Bar IJU/移住したい若者が語るほろ酔いナイト@オンライン - 2021年1月14日