たまむらや通信
-
ドリカムカタリバ@玉り場 ー 心穏やかな“秋”ー
あなたは、夢を語ったことはありますか? 夢と言われると、なんか気恥ずかしかったり、誰かに伝えると否定されてしまう・・・。。そう思って、夢なんて考えたことがないという人も多いと思います。 しかし、夢は語ることで実現するのです。それはな... -
【11月13日-14日】助けてっ!大掃除の秋だよ!全員集合!!
毎年恒例!1年に1回の玉村屋の大掃除をしたいと思います! しかし、一軒家の玉村屋の大掃除を管理人2人でするのは大変>< ということで、助けてくれる人募集★ 集合:2021年11月13日(土) 10時頃 解散:2021年11月14日(日) 12時頃 ① 玉村屋宿泊... -
酒造り!発酵を見極める蔵人の仕事を体験【2022年1月、2月】
冬の気配が訪れる南越前町今庄宿。古くは宿場町として栄え、今でも面影が残る街道沿いにある酒蔵では、日本酒仕込みが始まります。全国では約1500の蔵があると言われていますが、作業のほとんどが機械化されている大手酒蔵は13蔵程度に過ぎず、その他中小... -
11月6日~11月27日開催★日本でここだけの製法!今庄特産「つるし柿」づくり☆
秋も深まる晩秋の山里に広がる柿の木。「桃栗3年、柿8年・・・」とことわざに登場するほど柿は昔から身近な果実として育てられていました。そんな柿は大きく分けて二種類あります。「甘柿」と「渋柿」です。自然界には元々は渋柿しか存在せず、突然変異で... -
快適な長期滞在セット揃えました!
最近では、リモートワークが定番化しつつある方々ならおうちで仕事するのではなく、 旅に出つつ、旅先で長期滞在して「暮らすように旅をする」働き方をしているのではないでしょうか。 地域まるっと体感宿 玉村屋では、そんな長期で滞在される方に快適に過... -
【10月1日/お知らせとお願い】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う当宿の対応について
いつも「地域まるっと体感宿 玉村屋」にお越しいただき、ありがとうございます。 2021年8月29日以来、新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、様々な特別対応をしてまいりましたが、感染拡大がやや落ち着き、合わせて緊急事態宣言終了されたこともあり、... -
【お知らせとお願い】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う当宿の対応について
いつも「地域まるっと体感宿 玉村屋」にお越しいただき、ありがとうございます。 昨今の新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、下記の通りの対応に変更させていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 【 営業につ... -
【日程変更11月20日-23日】とまるゼミ-自分に、地域に“問うて” “体験して”見つける自分の生き方-
*新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、日程を9月から11月に変更します。 自分に、地域に“問うて” “体験して”見つける自分の生き方 自分がどう生きたいのかを考えてみませんか? 自分が思い描く姿に近づくために仕事や学校という手... -
【7月、8月限定】泥だらけ!ピンクに彩られた田んぼで、花はす収穫!
当宿から車で10分ほどの南越前町堂宮。 夏になると田んぼがピンク色の花に染まる集落です。 ここでは、お盆に飾られる仏花として知られる「蓮」を日本有数の栽培規模で行っています。 そんな花ハスの田んぼに入って、自分で蓮の花を収獲できます。 ... -
ドリカムカタリバ@玉り場 ー 情熱を持つなら“夏”ー
あなたは、夢を語ったことはありますか? 夢と言われると、なんか気恥ずかしかったり、誰かに伝えると否定されてしまう・・・。。そう思って、夢なんて考えたことがないという人も多いと思います。 しかし、夢は語ることで実現するのです。それはな...