たまむらや通信
-
11月7日~12月8日開催★日本でここだけの製法!今庄特産「つるし柿」づくり☆
秋も深まる晩秋の山里に広がる柿の木。「桃栗3年、柿8年・・・」とことわざに登場するほど柿は昔から身近な果実として育てられていました。そんな柿は大きく分けて二種類あります。「甘柿」と「渋柿」です。自然界には元々は渋柿しか存在せず、突然変異で... -
助けてっ!大掃除の秋だよ!全員集合!!
\\ 求む!大掃除を手伝ってくれる人 // 開業して1年半経った玉村屋の大掃除をしたいと思います! しかし、一軒家の玉村屋の大掃除を管理人2人でするのは大変>< ということで、助けてくれる人募集★ 集合:2020年10月31日(土) 10時頃 解散:2020年11... -
【10月3日開催】僕らの酒づくりプロジェクト2020 ~稲刈り編~
\\ 自分で作った日本酒を飲んでみたい?! // 春、田植えから始まるプロジェクトは、秋に稲刈り、そして寒くなる冬には酒蔵に入り日本酒を作る。自分が植えた米が酒になる他ではできない経験ができます。 \\ 今回は、稲刈り編♪ // 私たちは... -
【9月21日-22日】左官職人さんに弟子入り?!玉村屋 de ピザ窯&漆喰塗り&ウッドデッキワークショップ♪
2019年2月の開業から1年半経った玉村屋を、さらに面白い場所に進化させます! その名も「玉村屋アソビバづくり大作戦」!!今まで放置していた「土蔵」「中庭」を楽しめる遊び場に変えていきます! 中庭は一面、ウッドデッキに。蔵はやりたいこと... -
【9月2日、7日:20時~開催】勝手に応援! 南越前町主催のまちみらいチャレンジ作戦会議♪@オンライン
あなたの地域活性化チャレンジに10万円! 地域まるっと体感宿 玉村屋がある南越前町では 「地域に貢献できる人材の育成」するため、 南越前町の ・「観光・食・特産品」のPR ・「移住促進(暮らしの魅力発信)」 ・「楽しむ」企画 ・その他、南越前町に関... -
左官職人さんに弟子入り?!玉村屋 de ピザ窯&漆喰塗り&ウッドデッキワークショップ♪
2019年2月の開業から1年半経った玉村屋を、さらに面白い場所に進化させます! その名も「玉村屋アソビバづくり大作戦」!!今まで放置していた「土蔵」「中庭」を楽しめる遊び場に変えていきます! 中庭は一面、ウッドデッキに。蔵はやりたいこと... -
【玉村屋×ホニャラノイエ】人生を創造するプライベート合宿3日間
人生を創造するプライベート合宿 今の人生、何かモヤモヤする、何かが違う。 そんな風に感じているなら、休みの間に一旦今の場所を離れてみませんか。 モヤモヤを吐き出し、感情をお掃除し、ゼロから未来を作っていく。 岐阜と福井をまたいで行われる、あ... -
【8月29日-30日開催】デジタル・デトックスーTWENTY FOURー
【開催日を変更しました/8月22日-23日 ⇨8月29日-30日】 常に追われる日々の生活。最近、は「オンライン〇〇」が重なり、オンライン疲れ・・・。お盆明けに、テレビも見ない、スマホも見ない24時間を過ごしてみませんか?? 決まっていることは... -
泥だらけ!ピンクに彩られた田んぼで、花はす収穫
玉村屋から車で10分の南条地区は、7月になると田んぼがピンク色に染まります。ここは日本でも有数の出荷量を誇る「花ハス」の産地です。 股下まである長い長靴を履き、深い田んぼを歩くのもなかなかない体験。花ハスは取り放題なので、お好きなだけお取り... -
大学生向け「オンライン地域フィールドワーク」の受入を開始します!
「地域のあるがままの日常」をコンテンツにし、来訪者に体験してもらうことで地域住民との関係性をつくり、継続的に訪れる「第二の実家」をコンセプトとしている地域まるっと体感宿 玉村屋では、社会情勢等により、現地フィールドワークを行うことができな...